Calendar
2023年6月 日 月 火 水 木 金 土 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
-
(旧ダイアリー)
● 2010年8月12日まで
● 2009年
● 2008年
カテゴリー別アーカイブ: N VAN
Nバンたん、1年点検。
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 我が家のNバンたん、昨年の12月25日に購入して1年。 点検のために18日(日)15:00にホンダカーズに持ち込みました。 1年間での走行距離は6,627km、毎日片道12kmの通勤が … 続きを読む
秋田県湯沢市に行ってきました。
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 今週月曜、朝から秋田県湯沢市で仕事があるため、前日の日曜(20日)から前泊で行ってまいりました。 まだ雪が降る時期ではないものの、秋田県の内陸部及び県境はこの季節、冷え込むと凍結がコワ … 続きを読む
N坊号の新しい冬タイヤを買いに行きました。
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 いや~今日(11月3日)は朝からJアラートが鳴り響き、緊張いたしました。 突然、丈夫な建物や地下に避難しろと言われても、地下なんてウチの近所には無いし、仙台の地下鉄とかウチの職場の電気 … 続きを読む
ツーレポ、アップ!(2022.10.29)
「第227回・・・ニダ坊号で行く、紅葉探しの秋保大滝~紅葉はしていたけどちょっと寒いのでラーメンが美味しい季節になりましたよツー!(連日?)」アップしました。 http://www.chako-p.com/dream50 … 続きを読む
ブルーベリー収穫で青森遠征、みんなで車中泊だゾ
こんぬづは、りゃん父です。 我が家のNバンたん、いよいよお泊り会本番に向けてちょこっとDIYでカスタムしてみました。 Nバンたん、車内の広さは大人が車中泊にするには十分ですが、全くフラットにすると物の置き場所が足りなくな … 続きを読む
Nバンたんでお泊り会の練習だゾ!2
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 前回、冷温庫+扇風機では夏の夜の暑さを乗り切れなかったので、急遽ネットで注文しました、ショップジャパン! 涼しさ持ち運べる!パーソナルクーラー「ここひえR4」。 毎年新型が出ているみた … 続きを読む
Nバンたんでお泊り会の練習だゾ!
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 我が家のNバンたん、実は購入した理由は、今後ちゃこPさん実家に行ったときにワンコたちが実家のご迷惑にならないよう、みんな(2人+2匹)で車中泊ができるようにするためなのであります。 で … 続きを読む
Nバンたんのマルチインフォメーションディスプレイが秀逸2
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 我が家のNバンたん、メーターナセル内のスピードメーターの右のマルチインフォメーションディスプレイが秀逸ということを先日のダイアリーで紹介しました。 とくにナビ連動機能でマルチインフォメ … 続きを読む
Nバンたんのマルチインフォメーションディスプレイが秀逸
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 我が家のNバンたん、スピードメーターの右側にマルチインフォメーションディスプレイというのがあって、「平均燃費」だとか「瞬間燃費」だとか「航続可能距離」だとか「平均車速」だとか、それ以外 … 続きを読む
Nバンたん、半年点検。
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 我が家のNバンたん、昨年の年末に納車になってから半年が経ち、点検の時期となりました。 ということで、6月12日の日曜日午後1時に予約を入れてホンダカーズにやってまいりました。 お昼と言 … 続きを読む