4月1回目のノルディックウォーキングに行ってきました。

みなさんこんぬづは、りゃん父です。


01
4月6日(土)、4月第1回目のノルディックウォーキングにちゃこPさんと行ってきました。


02
さすがに4月に入り暖かな季節になったので、今日の参加者はワダスも含めて22人と今までないの大人数です。
サークル全体で36人の会員数ですから約6割の出席率です。


03
集合場所の中央公園から見える南大門の前に咲くエドヒガンザクラは、ワダスの住む市で一番先に咲く桜らしく、愛称が「多賀城桜」と命名されています。
・・・・・・・なんのひねりもない分かりやすい命名ですね(^∀^)


04
ウォーミングアップ後、出発。
今日は本来のコース、加瀬沼公園方面に向かうようです。


05
先月、国宝への指定が答申された「多賀城碑」の覆屋の所を通ります。


06
ここから芭蕉が歩いた奥の細道(塩竃街道)を渡り、多賀城の政庁跡に向かいます。
途中の枝垂れ桜の前で集合写真を撮りました。


07
そう言えば、前回のウォーキングの際、メンバーの方にワダスとかちゃこPさんとか4名が並んだ写真を撮っていただいたのですが、それを印刷したのを記念に頂戴いたしました(^人^)
4名が並んだ画像は加工する際にやや横に広がってしまったらしく、みなさん実物よりデブっちょに写っておりますね(≧▽≦)

…..φ(。∀*)☆\(-_-)


08
政庁跡付近の桜も5分咲き位な感じです。


09
桜の花のアップ。


10
いつもは帰りに上る急な山道を今回は逆に下りてきて、加瀬沼までやってまいりました。


11
モリリン加瀬沼公園のベンチで休憩。
公園のBBQ用炊事場の休憩所は現在も工事中で、仮設トイレのみ使用可能。
早く出来ると良いですなぁ。


12
帰りはいつもとは逆のコースで、いつもは下りてくる石段を今回は登ってまいります。


13
ワダス的には、石段の方が砂利の急坂よりは登りやすくて楽チンかも。


14
陸奥総社宮の裏手にあるご神木のハクモクレンを見に来ました。
樹齢250年の市の保存樹なのだそう。


15
コチラがそのハクモクレン。
花びらが落ちてきて帽子に当たったちゃこPさん曰く、「意外にしっかり当たった感じがして、痛かった!(T△T)」とのこと。


16
もう一本のご神木は、杉。
昭和61年の指定で樹齢630年ということは、今ではそれにプラス30年以上ということ?


17
こちらがその老杉。


18
宮司さんによる説明書きでは、杉の方は南北朝時代からあるらしい、古っ!
(南北朝時代とは鎌倉時代と室町時代の中間、14世紀半ばから末までの50余年間を指します。)


19
最後お参りして帰途に着きました。


20
帰り道、メンバーが見つけた「ヨモギ」。あちこちたくさん生えていました。
「草餅にしたり天ぷらにしたりして食べたい。」と言っておりました。
なるほど、昔は家の近くにも生えていて、祖母が草餅を作ってくれて、砂糖を混ぜたきな粉を付けながら食べましたね。
懐かしい。
最近、草餅食べたことないし、今のはアンコが入って大福みたいな感じですが、昔のは平べったい円形ので今のとは少し違います。


21
本日の歩数は10,642歩。
ウォーキング終了直後に記録せず、その後の当日分も加算された数字なので、いつもより多く記録されていますが、ウォーキングではおそらく8,000歩程度と思います。
ということで、本日もビールが、うまい! (^_^)v

カテゴリー: 季節の話題, 家族でお出かけ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>