みなさんこんぬづは、りゃん父です。
今年4月に絵手紙教室に参加しましたが、実はその後に、アドバイザー養成研修と言うのを受けまして、今後、子供たちに「絵手紙」の作り方を教える「書き方教室」の要請があった場合に講師を務めていくということになりました。
で、7月20日(土)、今日から小中学校は夏休みとなる初日、仙台市の荒町児童館という所で、先輩方が教室を行うのをワダスら新人アドバイザーが見学し、どんな進め方をするのか学ぶことになりました。
児童館は市の市民センターにあるため、駐車場も台数が制限されるため、久々にJRと仙台市地下鉄を乗り継いでやってまいりました。
梅雨明けはまだですが、今日も朝から暑いです。
こういう時期、街に出てくるのは苦手です。
昔、真夏に会議で東京に行った際、開催場所となるビルの玄関前で金沢の物産展をやっていて、猛暑の中、加賀友禅の着物姿の女性たちや「ひゃくまんさん」の着ぐるみも来ていましたが、クールビズでも暑くて耐えられないのに、着ぐるみは倒れちゃうんじゃないかと心配になりましたね(;;-_-;;)
ところで、道路向かいに見えるコチラのお店「ぴーぷる」。
ナポリタンで有名なお店です。イタリアンというより、昭和の味の「炒める」スパゲティです。(ただし今日は行きませんが。)
さて児童会館に入りました。
靴を脱いで、靴下のまま入ります。子供たちとおんなじです。
画像は児童会館のスケジュール表。
教室が始まりました。
ワダスらの先輩3名がパートごと役割分担して進めます。
さすがに先輩たちは以前も参加した子の名前を憶えていたりして、教え方が上手です。
狭い教室の後ろの方で小さくなって見学しております。
今日はオジサンたちが多くて、ちょっと違和感があるかも(・´ω・`)です。
で、コチラが今回の教室参加の子供たちの作品。
児童館でアニメキャラのシールとかキラキラストーンのシールを用意したので、みんなたくさん貼って随分インパクトのある豪華作品となりました(≧▽≦)
最後記念写真を撮って終わるところですが、児童によっては親御さんから写真NGを言われている子もいて、児童館のスタッフから教えてもらい映らないようにするなど今の時代の配慮というものも出てきているようです。
Calendar
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
-
(旧ダイアリー)
● 2010年8月12日まで
● 2009年
● 2008年