「第153回・・・ドリやま号で行く、長沼・内沼・伊豆沼~宮城県北部ソロツー!」アップしました。
http://www.chako-p.com/dream50/dorirepo/html/180422.html
Calendar
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
-
(旧ダイアリー)
● 2010年8月12日まで
● 2009年
● 2008年
こんばんわです。ワタシは勿来の関まで行きました。
・・というよりは10分程度の保守走行ですが(笑)
ルルパパ改めララパパさんこんぬづは、りゃん父です。
キララちゃんは元気ですか。ぜひご尊顔を拝ませてください。
ララパパGN号も調子良さそうですね。ヨシムラのマフラーがカッコ良い。10分と言わずたくさん走ってください。
ワダスは仙台に帰ってきたので、今年はたくさんツーリングに出かけたいと思っております。
仙台といわきの中間で合流でもしましょうか?
マジェス子号で頑張って行きますヨン♪
初めまして。
いつも拝見いたしております。
私も5年ほど前からドリームデビューいたしました、いい年のオヤジです。遅いドリームをすこしづつカスタムして、暇をつぶしております。
新潟市在中ですので、機会がありましたらドリームで蕎麦でも食べたいですね。これからも、よろしくお願いいたします。
feltさん初めましてこんぬづは、りゃん父です。
散漫にしてざっぱくなHPをご覧になっていただきまして、ありがとうございます。
いい年のオヤジということで、MeTooでございます。
ドリーム号のカスタムの様子もぜひ画像とともにアップしてください。
新潟ということであれば、山形や福島と隣り合わせ。
阿賀~西会津、あるいは村上、関川~小国方面等で合流可能ですが、ソバと言ったらやはり山形かな~・・・・。
ぜひ機会を作りましょう。どうぞよろしくお願いします。