防災グッズあれこれ

過去200年間に6回、平均40年弱ほどの周期で発生している宮城県沖地震。
学者先生で作る地震予知連絡会は4月26日、「今回の3.11の大地震の際に宮城県沖地震も一緒に発生していた」と発表した模様ですが、政府の地震調査委員会はまだ判断を下してはおりません。

残念なことには、3.11の前々日、3月9日に宮城県沖を震源とするマグニチュード7.3の地震が発生し、大船渡で60cmの津波が観測された日の夜のニュースでは、東大の教授(女性)が「今回のは近い将来に想定されている宮城県沖地震とは関係ありません」といった内容の解説を、全く緊張感のない口ぶりでよそ事のように話していました。
あの時、もう少し強く、地震や津波に対する危機意識を促してくれていたら良かったのに・・・と、残念でなりません。

さて、起きたのか起きてないのか分かりませんが、生きているうちに来ないことを願っていた宮城県沖地震。
起きていればもう1回来るかもしれないし、起きていないとすれば、それこそいつ起きても不思議ではありません。

非常時に向けた対策はある程度行っている我が涼々家ですが、今回の大震災を教訓に再度備えの強化を図ることとしました。

 

まず今回の震災ではガソリン不足で大変な思いをしました。スタンドに長蛇の列を作って一晩かけて並ぶ(ひどい輩は前夜に車を道路に放置したまま帰宅し、翌朝また出てくる)光景がアチコチで見られました。
それでもガソリンを入れられた車は良いですが、ガソリンの少ない車は並ぶことも出来ない。何時間かかるか分からないのでガス欠が恐くて並べません。

 

goods02 で、そういった時に活躍するのがガソリンの携行缶。
ガソリンは灯油用のポリタンク等に入れた場合、引火点が低くポリ容器との摩擦で発生した静電気でも発火する危険性があるので、ガソリン専用のスチール缶に入れなければなりません。
が、震災後、このガソリン携行缶がホームセンターやカー用品店から全く姿を消してしまいました。震災後ガソリンを購入する際、実家にあったオイル缶(これも金属)を使用しましたが、これだと携行缶と違ってガス抜きの栓がないので密閉されたままの長期保管はちょっとコワイので、正規の携行缶をネット購入いたしました。

 

goods01 箱に描かれた写真がいい味出してます。
稲刈りのコンバイン、田植機、トラクター、小さいブルドーザー。やっぱり農業機械とか建機に使うのが多いんでしょうね。
一応、レジャー用というかオフロードバイクや小型船舶の写真も載っています。

 

次は、今回の震災では停電が長い間(ウチの辺りだと丸4日間)続きましたが、もし災害が真夏に発生し停電した場合は・・・・、

 
(|| ̄口 ̄)「冷たいビールが飲めないと、生きていけない!」


(。∀*)☆\(-_-;)

 

というのは冗談で、栓を開けた飲料水が悪くなるのを防いだり、暑さに弱い涼々・ボビたんの冷え冷えジェルを冷やしたりするのに、冷蔵庫が必要。

 

goods03 そこで、これもネット購入の、普通のAC電源のほか、車のシガーソケットでも使えるタイプの小型冷蔵庫。

 

goods04 一応大きさを見るためにペットボトルと缶ビールを入れてみました、繰り返しますが、一応です。

 

で、次は、今回の震災では断水が3週間も続き、トイレの後の流す水の確保が大変で、ウチの奥さんなんか、庭に積もった雪をバスタブに貯めてトイレ用に使ったほど。
つまり、水洗トイレは通常1回使うたびにタンク一杯分の水を使いますから、断水の際はバケツ1杯の水を用意しないと流せません。

 

goods05 そこで今回は、水の心配をしなくてもトイレが出来る、消臭凝固剤付き簡易トイレを購入。

 

goods06 しかも、屋外で使用することも考え、ポンチョを購入。これで周囲の目も気にすることなく誰にも気づかれずに出来ますね。
・・・・・屋外使用は、1回練習しておかないとなかなか決心がつかないかも(*^_^*)

 

goods07 で、最後ワダスがドリやま号を引っぱり出して行ったのは・・・・、

 
(≧∇≦)「ホンダの販売店♪」

 

で、購入しに行ったのは、もちろん新車ではなくて、カセットボンベで動く優れものの発電機。

 

goods08 通常、発電機はガソリンで動くいわゆる発動機(エンジン)ですが、この発電機はカセットボンベで約2時間発電します。
今回の震災では停電で、ケータイの充電も出来ず苦労しましたが、これで充電はもちろん、前述の冷蔵庫や照明にも使えます。
ただし、エンジンですから排ガスが出るので屋内では使えません。

購入は車と同じように、販売店(ディーラー)での申し込みとなります。注文書も自動車用です。
ホンダは昔から発電機とか耕運機とかも作っている会社ですが、震災後、発電機は全て被災地に送ったとかで在庫無し。現在メーカーで生産を急いでいるらしいです。
で、この発電機、ハンドルとコロコロが付いていて持ち運びが出来るのも売りの一つ。
災害用以外にも、オートキャンプとか野外でカラオケとか庭仕事の際の電源とか、いろいろ使えそうですが、

なんとパンフでは若い女性が・・・・・・・・・・、

goods09 風で乱れた髪を、ショーウインドウを鏡代わりに、セットし直す際のヘアアイロンの電源に使っている絵が・・・

 
 ̄∇ ̄||| 「いないよね~、こんな人。」


【PS】簡易トイレ、ウチの奥さん、車の中で使用することを想定しているらしい。ということは、「車にポピー♪」も購入しとかんと!(汗)

【注】「車にポピー」とは、阪神巨人のアレ。

カテゴリー: 季節の話題   タグ:   この投稿のパーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>