「第178回・・・マジェス子号とBMWで行く、晩秋の山形・村山~手打ちの冷たい肉そば&もりそばツー! 」 アップしました。
http://www.chako-p.com/dream50/dorirepo/html/191103.html
Calendar
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
-
(旧ダイアリー)
● 2010年8月12日まで
● 2009年
● 2008年
福岡のマリオです。
PCのアドレスが変わりました。
スマホデビューはお知らせしていましたかね。
息子と始めたLINEは知人がどんどん利用?して、増えてしまいました。Facebookも軽い気持ちで始めたら友達が増えてしまいました。
ミニコミ関係でデータのやり取りをしていると通信量が増えて、追加で
1GBを購入することになりました。スマホじじいと妻から揶揄されています。
こんぬづは、りゃん父です。
スマホデビューは存じておりました。
LINEもFacebookも楽しそうで良いですね。
ワダスは家ではWi-Fiなので気になりませんが、外では通信量が気になりますね。それと電池がガバガバなくなりますね。
最近、ハリーポッター魔法同盟(ハリポタGOともいわれています)というAR(拡張現実)ゲームにはまっていて、呪文パワーが補充できる宿屋を求めて、アチコチ歩き回っておりますが、電池があっという間に減ってしまって、モバイルバッテリー必需品です。
↓ハリーポッター魔法同盟
https://harrypotterwizardsunite.com/ja/
おはようございます。
昨日は、お気づかいありがとうございました。
今日は、福岡県市町村対抗駅伝大会(60チーム)があり、筑後市の公園周回コースであります。市の部では北九州市が王者、町村の部では私の住む町が2連覇で、今日は3連覇が期待されます。中学生以上、男女混合という条件で、コスプレなしのガチンゴ勝負です。躍進賞という頑張った下位のチームも表彰されます。応援者には寒い一日になりそうです。食のイベント(JA主催)が同時開催され飲食も楽しめます。本当はゆっくりしたいです。
報告が遅くなりました。
福岡県・60市町村(60チーム)中、篠栗町チームは総合4位・町村の部・1位・3連覇を達成しました。12歳(中学生・男女)~60歳(シニア・40歳以上)9区で熱戦でした。市の部・1位は北九州市、2位は久留米市、3位は福岡市。人口が多い都市部は競技人口も多く・・・。3万3千人の篠栗町は大健闘しました。
こんぬづは、りゃん父です。
町村の部1位、3連覇達成おめでとうございます。
篠栗町チーム、12歳からシニアまですごくレベルが高いのですね。
ワダスの方は、明日、クイーンズ駅伝にうちの会社の女子陸上部が走るので沿道で応援予定です。天気がちょっと悪そうなので、心配です。本降りにならないことを祈っているところです。
↓第39回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会
https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1396/
パナソニック~ユニクロまでの22チームの中に
所属される会社があったんですね。出場することが地方予選でも難しいはず、全国大会ですので出場は意義深いこと。結果はいかに・・・?
大変遅くなり、申し訳ございません。
結果はシード圏内に入りました。
写真は、終了後選手たちが応援団がいるスタンド前に整列して、一人ひとりコメントしているところです。
来年も応援頑張ります。
おめでとうございます。赤いユニフォーム、ジャージ姿しか見えませんが、新春レディース駅伝ですね。先日、所属する町内ミニコミ紙が福岡県市民教育賞(地域教育の部)をいただきました。西日本新聞に掲載されました。左でなぜか、カメラ目線が私です。笑
こんぬづは、りゃん父です。
福岡県市民教育賞受賞、そして西日本新聞へのカラーでの掲載、誠におめでとうございます。
さすが普段からカメラマンをされているマリオさん、撮られる時もシャッターチャンスをしっかり逃しませんね。さすがです。
受賞式に来てくれた方だけでなく、本紙購読の方々からも「なぜ、一人だけカメラ目線?」と散々、冷やかされました。カメラの砲列があり、どこを見てよいのか迷った私は、右前方に、新聞記者らしい方を見ていました。チャッカリですね。全体撮影のあとは、身内だけの撮影となり、真面目な被写体となりました。
真ん中が編集長(双子の兄)、右が配達名人(双子の弟)、写真班の私。ネズミ年生まれのお二人は、来年年男(72歳)、私はウサギ年、まだ60代です。
ウサギ年ということは、ワダスの兄と同い年のS26年ですね。
S.26年生まれのウサギ年です。ちょうど退職年の年に初孫(男児)が生まれました。以前、エアクリーナーエレメント交換で紹介していたスズキ・アドレスの前後タイヤを交換しました。作業した店の方も同型に乗っていて、排気ガス対策前?の(大気に良くない!)よく走る!+燃費も余り良くない・・・型だと聞きました。街乗りには最適です。
ということはドリーム50には余り、乗っていないということであります。
タイヤ交換したスズキ・アドレス125 です。
今度は前輪です。
こんぬづは、りゃん父です。
黄色や青の識線も鮮やかなニュータイヤですね。
走らせて、この線が消えるまでは滑りやすいので、急ブレーキをかけないように、とバイク屋さんから言われますね。
しっかりタイヤも慣らしをしましょう。