タグ別アーカイブ: 家族でお出かけ

ノルディックウォーキング体験会に行ってきました。

みさんこんぬづは、りゃん父です。 今週の日曜(4月2日)、ノルディックウォーキングの体験会に行ってきました。 もともと我が家のちゃこPさんがノルディックウォーキングをやっていて、今回国営みちのく杜の湖畔公園で体験会がある … 続きを読む

コメントをどうぞ

ブルーベリー収穫で青森遠征、みんなで車中泊だゾ

こんぬづは、りゃん父です。 我が家のNバンたん、いよいよお泊り会本番に向けてちょこっとDIYでカスタムしてみました。 Nバンたん、車内の広さは大人が車中泊にするには十分ですが、全くフラットにすると物の置き場所が足りなくな … 続きを読む

コメントをどうぞ

11月末恒例、りゃんばーちゃんの誕生祝(かに料理)

11月は、りゃんばーちゃんの誕生月。昭和4年生まれで92歳になります。 で、恒例のお誕生会を、ちゃこPさんと三人で「かに政宗」で行いました。 昨年は新型コロナの関係で、外でお祝いするのをやめてウチでカニしゃぶだったか旨い … 続きを読む

コメントをどうぞ

師走の買い出し、カニ&キチジ&牡蠣

みなさんこんぬづは、りゃん父です。 早いもので今年も残りわずかとなってしまいました。 我が家は年末年始は「おせち」で年越ししますので、今年もすでにネットで早割予約済みですが、毎年1月1日にはりゃんばーちゃんが泊まりに来る … 続きを読む

コメントをどうぞ

今年も青森にブルーベリーの収穫に行ってきました。

みなさんこんぬづは、りゃん父です。 今年はいつまでも梅雨前線が停滞し、いつになったら夏が来るのでしょうか。 仙台なんかだと梅雨が明けないまま、秋になってしまうこともたまにあって、そういう年は農作物の作柄も悪いみたいです。 … 続きを読む

コメントをどうぞ

りゃんばーちゃんの誕生祝(かに料理)

今月11月は、りゃんばーちゃんの誕生月です。 で、恒例のお誕生会を、ちゃこPさんと三人で「かに政宗」で行いました。 本日予約を入れていたのは、かに会席【雅】一人@6,000円!全10品。 (※ 画像は、ホットペッパーから … 続きを読む

コメントをどうぞ

青森にブルーベリーの収穫に行ってきました。

みなさんこんぬづは、りゃん父です。 今年の梅雨は、よく降るし長いですね。仙台は東からの風で一向に気温も上がらず、毎日20℃ちょっとです。 さて、そんな中ではありますが、7月の海の日を含む3連休。青森のちゃこPさん実家に、 … 続きを読む

3件のコメント

青森に帰ってきた話題。

みなさんこんぬづは、りゃん父です。 楽しみにしていた10連休も、(個人的には)意外とあっさり終わっちゃった感じで、今週はいつも通りに仕事に明け暮れた1週間でした。 世間で言われているような、5月病にもなりませんでした(* … 続きを読む

2件のコメント

明けましておめでとうございます。

みなさんこんぬづは、りゃん父です。 平成最後のお正月。 我が家のある多賀城市(仙台東部地域)は、元旦も二日もとても穏やかな良い天気に恵まれました。 元旦は、ボビたんを連れ、市内の陸奥総社の宮に初詣に参りました。 陸奥総社 … 続きを読む

2件のコメント

年末の買い出し(?)

みなさんこんぬづは、りゃん父です。 早いもので今年もあと1ヶ月半となってしまいましたね。 我が家は今年も年末年始は、「おせち」と「カニしゃぶ」で年を越そうかと思っているのですが、12月に入ると、】市場も混むし値段も上がる … 続きを読む

コメントをどうぞ