Calendar
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
-
(旧ダイアリー)
● 2010年8月12日まで
● 2009年
● 2008年
カテゴリー別アーカイブ: 季節の話題
仙台も桜が開花しました。
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 仙台も桜が開花しました。 画像は今週水曜日、ワダスの通勤経路の途中、NHK仙台放送局の隣、錦町公園(錦糸町ではありません(^人^))の桜。 開花したばかりです。皆さんスマホで桜を撮って … 続きを読む
庭木の選定作業2022
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 毎年この時期は、新芽がつく前に庭木の剪定を行いますが、昨年のダイアリーを見たら、昨年も2月13日の地震以外に、3月20日に宮城県沖を震源とする最大震度5強の地震があったと書いてありまし … 続きを読む
師走の買い出しに、異変発生!
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 早いもので今年も残りわずかとなってしまいました。 ここ数年、我が家の年越しはカニしゃぶ、元旦・二日はおせちで過ごしております(✧≖‿ゝ≖) で、今年も12月11日(日)に、ちゃこPさん … 続きを読む
11月末恒例、りゃんばーちゃんの誕生祝(かに料理)
11月は、りゃんばーちゃんの誕生月。昭和4年生まれで92歳になります。 で、恒例のお誕生会を、ちゃこPさんと三人で「かに政宗」で行いました。 昨年は新型コロナの関係で、外でお祝いするのをやめてウチでカニしゃぶだったか旨い … 続きを読む
我が家の紅葉
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 先々週の日曜、紅葉を見に行こうとニダ坊号で出かけましたが、イマイチだったのはツーレポに載せたとおりですが、現在、我が家の庭が紅葉しています。 (お出かけいらず?) こちらはケヤキ。 上 … 続きを読む
我が家の新しい生活家電たち
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 我が家は生活家電、冷蔵庫とか洗濯機とか結構長持ちする家庭でして、冷蔵庫と洗濯機は25年、電子レンジに至っては30年使い続けております。 冷蔵庫は庫内の照明の接触が良くなく(結構最初のこ … 続きを読む
アジサイが咲きました。
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 今、我が家の裏庭のアジサイがきれいに咲いています。 アジサイは水色(青)だったりピンクだったり色の違うのがありますが、その理由はアジサイにはアントシアニンと呼ばれる色素が含まれていて、 … 続きを読む
聖火リレーがウチの近所にもやってきた。
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 昨日(20日)夕方、わが町にも聖火リレーがきました。 しかもウチから100mちょっとの場所を通ります。 ウチから100mなんて、あと一生無いことでしょうから、せっかくなので見に行きまし … 続きを読む
いただきもので獺祭を頂戴しました。
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 いただきもので、獺祭のスパークリングを頂戴しました。 今晩、ちゃこPさんと飲んでみたいと思っております。 瓶内二次発酵で酵母とにごり成分で、爽やかにおいしいのだそうで、なんか銀河高原の … 続きを読む
仙台も桜が咲きました。
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 今年は全国的に桜の開花が非常に早いですが、仙台も3月中からかなり咲きました。 例年だと4月中旬が満開の時期ですから、今年は非常に早いです。 画像は、ワダスの勤め先からの帰り、途中でちょ … 続きを読む