Calendar
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
-
(旧ダイアリー)
● 2010年8月12日まで
● 2009年
● 2008年
月別アーカイブ: 2015年4月
最近の晩ごはんと今日の昼ご飯
こんぬづは、りゃん父です。 先週23日(木)に月山新道を通り、鶴岡市へ行きました。 ここのところ、山形もまるで夏の暑さになりましたが、月山新道から見える風景はまだまだ残雪がいっぱい。 何しろ月山は雪が深すぎて冬の間は閉ざ … 続きを読む
ツーレポ、アップしました!
第122回「マジェス子号とBMWで行く、初めて行ってみる花見の名所ツー!」アップしました。 http://www.chako-p.com/dream50/dorirepo/html/150419.html
「メンテナンス」のページに「ドリやま号入院」を追加。
「メンテナンス」のページに「ドリやま号入院」を追加しました。 http://www.chako-p.com/dream50/maintenance/syuuri.html
今日の昼ごはんシリーズ
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 先週末はウチの奥さんが、ちょっとした臨時収入があったので、二人でうまい鮨勘に行きました。 我々鮨勘に行くと、マグロ三昧とかカニ三昧とかよく食べるのですが、今回の目玉はコレ。 ねぎとろ盛 … 続きを読む
お花見ツーリング行ってきました。
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 今年最初のツーリング、恒例の宮城県柴田町の「一目千本桜」を見に行こうかと思いましたが、今年は例年より一週間ほど早い開花です。 で、「一目千本桜」はかなり散っているようなので、ネットで調 … 続きを読む
今日の昼ご飯シリーズ
みなさんこんぬづは、今週もアチコチ出かけてばかりだったりゃん父です。 だから、昼食は出先で見つけたお店で食べることが多いです。 今週15日(水)は、東根市方面へ。 ここでは、昔、5年近く前にソバを食べに行った、ドリオフメ … 続きを読む
最近の晩ごはん
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 今日は仕事帰りに職場の同僚たちと職場近くの飲み屋さんに行きました。 で、そのお店の名前は、「ワンカップ」。 なんという遊びがないというか、ストレートで実直すぎるネーミング。 これじゃま … 続きを読む
銀製品をきれいにする方法
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 実はワダス、普段スーツを着用する際は、タイピンとカフスを使用しております。 ここ何年かは、オパールのを使っていましたが、ある晩、帰宅後Yシャツを脱ごうとしたら、カフスの片方が無くなって … 続きを読む
ドリやま号入院!
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 4月から山形に転勤になった私りゃん父ですが、実はその4日前(3月28日)、家のリフォームも終わって足場も解体され、やっと物置からドリやま号を出せるようになったので、ひさびさに引っ張り出 … 続きを読む
今日の昼ごはんシリーズ
みなさんこんぬづは、りゃん父です。 山形に転勤になって、初めての週末です。 昨日の土曜日に社宅に引越荷物が到着し、それに合わせて、ちゃこPとボビたんが部屋づくり?のために山形にやってまいりました。 社宅は部屋番号は違いま … 続きを読む