みなさんこんぬづは、りゃん父です。
我が家の2階のエアコン、家を建てたときからだから1994年製の日立のエアコン。
かなり前に、冷えなくなって、近所の町の電器屋さんにガスを充填してもらってから、その後もずっと使ってきましたが、2年前にリモコンが不調となり、毎日のオンオフは、室内機本体の前カバーを開けた中にある、応急運転スイッチで行っていました。
応急運転は、自動運転なので、室内の温度が23℃以下だと「暖房」、23℃~27℃だと「除湿」、27℃以上だと「冷房」になります。
温度設定、タイマー設定、風向の変更などはできないので、就寝時に動かし、夜中に止めようとするときはいちいち起きなければなりません。
また、毎日、朝晩2回のスイッチのオンオフは、ちゃこPさんが、画像のペコちゃん缶を踏み台代わりに乗って行っておりました。
メーカーに問い合わせても、機種が古すぎて、リモコンの在庫はもうありませんと言われる始末。これでは、さすがに不便なので、新しいエアコンを買おうかなどと話し合っておりましたが、ところが、一昨日一緒にツーリングに行くためにウチに寄ったBMWトバちゃん、猛暑からエアコンの話になって、そこから「電器屋に行くと汎用リモコンってのがあるよ。」と教えてくれました。
確かに、エアコンって、リモコンがないと何もできない割には、うちのように壊れたりだとか、引越の際に行方不明になってしまったりだとか、タッくん(親戚の子)の小さい頃のように、リモコンというリモコンをみんなゴミ箱に捨ててしまう子も多いのではないでしょうか?(多くないと思うよ。)。
で、コジマ×ビックカメラに行って、買ってきました、汎用リモコン。
全然問題なく設定できて、普通にまともに使えてます。
しかも、冷房にしているのに、それに抵抗するかのような、猛暑を思わせるオレンジ色のバックライトも目に眩しい。ボタンも表示も全体的に大きくて使いやすい。
壊れたり、失くしたり、ゴミ箱に捨てられて困っているみなさん、汎用リモコン、よくできています。作動も完璧。なんといっても、これで我が家はリモコン買い替えせずに済みましたもん。
(でもテレビと洗濯機がそろそろと言われておるのです。)
コチラが、エアコン各メーカーの対応表。日立は「94年製~」だから、ギリだったね。
ということで、今日のお昼は、電器屋さんの帰り、すぐ隣の焼肉店「やまなか家」に行きました。(やまなか家って東北にしか展開していないのですね。)
注文したのは、土日祝のランチメニュー(お盆期間中は平日も土日祝扱いらしい。)の「和牛カルビ+盛岡冷麺のセット。
昼から焼肉は、うまい!
やまなか家って、普段の夜来たら混んでいて1時間くらい待たないと入れないし、予約は前日までだから、なかなか来ないんだけれど、昼は空いてて、いいね!がポチッ。
こちらは、冷麺。
各店ごと北海道産馬鈴薯の粉から手造りしたツルツル麺が、うまい!
手造りキムチもスッキリ爽やかな辛さで、食欲がそそられて、うまい!
Calendar
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
-
(旧ダイアリー)
● 2010年8月12日まで
● 2009年
● 2008年